利益重視+本物志向
「秘匿情報は外厩にあり!!」
「元関係者が語る競馬の裏側!!」
一般には広く知られていない外厩馬情報。雑誌や新聞の競馬記者が、人材不足により外厩の情報まで手が回らず世間に出回る情報が少ないのが実情。外厩情報を知る事は間違いなく『確実な”利益獲得”』への大事なファクターとなる。
我がレープロでは東西トレセン情報だけに留まらず、秘匿情報の集まる外厩情報にも対応出来るように常に各地に適材適所で陣営を配置。盤石の取材態勢で挑んでいる。
レープロは“完全現場主義”
レープロでは無料会員登録後、東は美浦、西は栗東より「リアルタイムな情報」をtwitterにて定期配信中!!
トレセン班目線での「馬体診断」や、その他レース後の検量室の様子、時には関係者が集うパーティー会場等、
一般人には立ち入りの出来ないようなレアな写真も定期的に更新中!!
どのようにして“情報”が集められているのか
レープロ独自の人脈を生かして広げた情報捜査の網は、東西トレセンを軸 とし、生産者や馬主サイドなど、とかく広範囲に渡っている。情報の礎となる 現場班は、日々、美浦や栗東へと赴き情報を収集。
調教師や厩舎スタッフへの取材は勿論、馬主向けの特別情報やエージェント が持つ担当騎手絡みのオフレコ情報。厩務員や調教助手からは担当馬の勝 負ネタなどを入手している。
生産者や馬主サイドの情報も欠かせない。厩舎から馬主へ主導権が移った競馬業界。社台Gを筆頭と する有力馬主や大手クラブの影響力は強く、彼ら主導のレースの使い分けや 外厩調整は結果に直結するもの。当然、そこからもたらされる情報の価値は 計り知れない。
また、トレセンや外厩に限らず、各競馬場では検量室や地下馬道にまで入り 込み、時にはセリ会場や生産牧場、クラブ法人のパーティーにも足を延ばし、 さらに凱旋門賞や香港などの海外競馬でも、ためらう事なく海を渡り、現地 でしか知り得ない情報を集めている。
特に注目すべきは“外厩情報”だろう。しがらきや天栄など、大手の外厩は今やトレセン並の設備を備え、 そこでの調教や調整次第でレース結果は大きく変わる。つまり、競走馬の真の状態を把握するには外厩を 知る事が不可欠であり、そこには一般メディアでは知り得ない秘匿情報が存在している。それはレープロだ からこそ伝えられる情報と言っても過言ではない。
もう一つ、我々の情報網を支える“人”についても触れておこう。レープロでは、元騎手や元厩舎関係者など、 競馬を知り尽くした正真正銘のプロフェッショナルを招聘。その人脈や情報力、相馬眼は予想精度を飛躍的 に向上させる強力な武器となっている。現場を離れたからこそ話せる業界の裏側。レープロではその全てを 露わにし、予想という形で皆様にお届けする。
口コミ一覧
今年は金杯プランからまさかの3連敗でメッチャ凹んでたけど、先週の極選牝馬で150万回収して余裕でプラ転www
というか、これもう早くも今年勝ち確みたいなもんだわwww
海外の馬は全然わからないので香港競馬の情報を購入してみました。
海外競馬に強いという話も聞くので楽しみです。
色々試しましたが一番安定してるのはプレミアムですね。
人気のプランなので売り切れるのが早いのが難点ですが…
秋華賞ダメだったね…
でもクラブ法人情報で20万ほど回収できたから良しw
秋華賞はレープロで勝負します。
トライアル2鞍とも的中させてるからたぶん本番も当たるでしょw
日曜の無料情報(中山1R)的中も凄かったけど、それ以上にダートマスターでの2鞍的中が大きかった。シリウスSも完璧だったし、ここの重賞予想はマジで信頼できるね。
最近レープロの重賞の精度ヤバくないですか??
先週は神戸新聞杯で45万馬券がヒット。上限で勝ってれば180万だったのに推奨でしか買ってなかったのが悔やまれる(T_T)
有料プランは未経験ですが、無料コンテンツが豊富で、SNSとかLINEとかでの発信もあって、無料でもかなり楽しめるサイトという印象ですね。
この前はじめて抽選プランに当選して大勝ちできた笑
4鞍提供で3鞍的中して合計で回収総額は約90万。マジで凄いわ笑
評判が良かったので登録してみた。
初参加の新規限定プランはハズレたけど、情報料分のポイントは全部返ってきて、そのポイントで参加したプランで15万勝ち。
これだけじゃまだわからないけどかなり感触はいいですね。
無料コンテンツがここまで充実してるサイトは他にない。
一円も払わないでこれだけの価値を示してくれるなら信用できそう。
ここまで情報源を明確にしているサイトって他にないですよね。
だいたいは胡散臭い関係者とか内通者とか、本当にそんなヤツいるのかよってサイトばかりで(笑)
ま、結局は当たれば何でもいいんだけど、その点でもレープロは単純によく当たるので気に入ってます。
無料で見られるコンテンツが色々あって面白い。
Twitterの写真も拾い物じゃなくて本物みたいだし、リアルに情報ルートを持ってそう。
私もここは信用しています。
サポートの対応が親切で、押し売りしてくることもないし、何より捏造がないのがわかっているから。
だいたい悪質なサイトはゴリ押しが凄くて、的中も捏造だらけですからね。
Twitterの写真をみれば本物なのは明白ですね。今なんて特にコロナで厳しい取材規制がかかっているのに、それでもトレセンから情報発信できるのは本物じゃなきゃ不可能ですから。
他社ではこんなにちゃんと情報源を出しているところはないし、予想やコンテンツの記事のクオリティも別格。唯一と言ってもいいくらいのまともサイトですよね、レープロは。
レープロのTwitter面白いですよね!
トレセンの中は一般人では入れないから、トレセン内部のいろんな写真が見られるのは新鮮で楽しいです!
まだ有料は未経験ですが、レープロは信用できそうなのでそろそろ何かやってみようかなぁ(笑)
Twitterで知って登録してみたけど、かなり良さげなサイトだと思います。
有料情報はまだ1回しか試してないけど、スタンダードという情報で10万円ちょっと儲かりましたよ。